おすすめカクテル昨日ぐらいから、わちゃわちゃ忙しくなって来てるねー地震の影響ですね。おすすめカクテル桃のカクテルハバナクラブ ラムのカクテルフェアーしてます、フローズンカクテルフェアースイカのカクテルフェアーミントを、使用した、メーカズマーク使用した、ミントジュレップまた、モヒートと違うミント系のカクテル美味しいよ〜伝説の神戸ハイボール爆売れ中です。2018.06.23 09:31
好調好調な時こそ失敗に注意すること人間は、好調な時ほど、落とし穴に落ちやすくなります。それは、浮かれて何も見えなくなってしまうからです。人生には信じられないほど好調な時があります。しかし、こういった好調な時の後には、かならず落ち込むタイミングが来るのです。しかし、往々にして、こういった神様(悪魔?)の罠に気が付かずに、イケイケで進んで失敗する人が数多くいるのです。一見、いまが好調に思えても、その中に、影が忍び寄っています。だから、好調が落とし穴になるのです。たとえ、物事が上手くいっていたとしても、腰を落としてしっかりと地に足をつけていくことが大切です。幸運にも浮かれず、悲運にも悲しまず、ただ目の前のことを粛々と行っていくこと。これが、失...2018.06.22 02:58
ギブアンドキブギブアンドギブ 受け取った人の立場で考えてみます。 何かをくれた人、その人が何の見返りも期待せず、ただ、それを 受け取った人の喜ぶ顔が見たい。 何かをもらったとき、そういう気持ちが伝わったら、受け取った人は とても嬉しくなりますね。 また、嬉しくなるだけでなく、こんなにいい人のためなら、ぜひとも 何かの役に立ちたい、と言う気持ちになってきます。 それを、物でお返しすることもあるでしょうし、働いて返すことも あるでしょうし、貴重な情報を伝えることで返すこともあるでしょう。有形無形に、その人の応援をすることもあるもかも知れません。 ただ、それらの行為の根源は、「この人の役に立ちたい」というもの です。 見返りを期待せずなにかを与える方が...2018.06.20 16:46
まわりの悪口ばかり言っているひとはきっと、まわりからも悪く言われてる。まわりをバカにしているひとはきっと、まわりからもバカにされてる。まわりに笑顔をふりまいているひとはきっと、笑顔が集まってくる。まわりに日々感謝をしているひとはきっと、まわりからも感謝される。まわりを尊敬しているひとはきっと、まわりからも尊敬される。ぜーんぶ、自分にかえってくる。人は鏡、自分の鏡。2018.06.16 02:52